事業内容

・貨物自動車運送事業
・貨物運送取扱事業
・保管業務、荷役作業
・食品の仕入、販売
・雑貨の仕入、販売

業務内容

輸送配送業務
 範囲:山形県内及び隣県
 内容:3温度帯対応の一般食品(チルド・冷凍・ドライ)
    日用雑貨や紙製品等

 お客様のセンターや倉庫より、お客様の指示する場所へ、
 チャーター配送から小口配送まで、ご要望に応じた車両にて
 行っております。

荷役作業
 TC及びDC業務における
 荷受・検品・仕分け・格納・ピッキング・梱包作業

保管業務
 アイス・冷凍食品・ドライ食品及び日曜雑貨の保管業務

物流加工
 断裁機械による紙の断裁作業及びハンドラベルによる値付け作業

物品販売
 食品・雑貨の仕入と販売

冷凍庫内補充作業

冷凍庫内フォーク作業

荷積み作業

トラックへの積込作業

パレットによる積込作業

ピッキング作業

値付け作業

断裁作業

女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画

女性が管理職として活躍ができたり、意欲や能力の高い非正規雇用者を正規雇用者へ登用される雇用環境整備を行うため、
次のように行動計画を策定する。

 1、計画期間
  令和4年4月1日〜令和9年3月31日までの5年間

 2、当社の課題
  (1) 女性のほとんどは庫内作業職で、非正規社員が多い。
  (2) 管理職に占める女性割合が低い。

 3、目標と取組内容・実施時期
   目標 ・非正規社員から正規社員へ2名以上を転換する。
      ・管理職(課長以上)に占める女性の割合を20 %以上とする。(現在8.3 %、1人)
 く取組内容>令和4年4月〜  現在の働き方や職場環境についてのヒアリングをし意見の集約を行う。
        令和4年7月〜  女性リーダーの育成のための、キャリアアップ研修プログラムを作成する。
        令和4年10月〜 集約した意見を通し女性が望む就業制度や福利厚生制度の見直しを図る。
        令和5年4月〜  プログラムに沿った研修の実施。見直した各制度の取組みの実施。
        令和6年4月〜  上記の効果の検証をする。

働きやすい職場認証制度を取得しました。

株式会社丸の内運送は、「働きやすい職場認証制度」において【二つ星】の認証を取得いたしました。
これからも、全ドライバー、全社員の働きやすい職場環境を維持し、更に良い環境の構築を目指して参ります。

健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))に認定されました。

株式会社丸の内運送は、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門(ブライト500))」に認定されました。
今後も継続して認定いただけるよう、健康経営への取り組みに注力してまいります。

やまがた健康企業宣言に登録いたしました。

株式会社丸の内運送は、このたび協会けんぽ山形支部の「やまがた健康企業宣言」に登録しました。
「健康経営」の推進を通じて、事務局職員の健康の保持増進とトラック運送業界の社会的地位の向上になお一層取り組んでまいります。

一般事業主行動計画

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り易い雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

 1、計画期間
  令和2年4月1日〜令和7年3月31日までの5年間

 2、内  容
  目標1:令和7年5月31日までに、所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。
   〈対 策〉令和2年4月〜 社員へのアンケート調査
        令和3年4月〜 各部署毎に問題点の検討
        令和4年4月〜 ノー残業デーの試験運用
               管理職への研修(年3回)及び社内広報誌による社員への周知(毎月)

  目標2:子供が保護者である社員の働いているところを実際にみることができる「子ども参観日」を令和6年3月31日までに実施する。
   〈対 策〉令和2年8月〜 検討会の設置
        令和4年4月〜 社内広報誌などによる社員への参観日実施について周知
        令和5年4月〜 参観日の実施、意見交換、次回に向けての検討

ページのトップへ戻る